柔道整復学理論
-国家試験対策-
上肢
-脱臼・手関節および手指部の脱臼
月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼-

上肢-脱臼-

月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

特徴

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

特徴

□手根骨間脱臼,手根骨単独脱臼(月状骨脱臼、月状骨周囲脱臼)に大別

月状骨を中心に脱臼し、舟状骨,三角骨の骨折の合併が多い

□単独脱臼近位手根列に多発する月状骨>三角骨>舟状骨

□合併症が多い⇒骨折,靱帯損傷,神経損傷(手根管症候群)

□予後不良⇒手根不安定症

 

原因・発生機序

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

原因・発生機序

□多くが手掌をついて転倒した際に手部と前腕部の相互に働いた剪断力により発生する。

□受傷時の手のつき方、つく位置、外力の大きさ、手関節の角度、手根部の回旋力、外力の方向により発生する脱臼骨折の合併が異なる

 

2021092014

脱臼の種類

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

月状骨脱臼 月状骨周囲脱臼 手根骨間脱臼
月状骨が掌側に脱臼 月状骨は正常位で周囲の手根骨(末梢)が背側(橈側・やや中枢)に転位 手根中央関節である近位手根列と遠位手根列間でごくまれに発生

 

2021092015

Saffar(サファー)の分類

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

Ⅰ型 Ⅱ型 Ⅲ型

月状骨は本来の位置に残り、遠位列が背側に脱臼

月状骨周囲脱臼
近位列・遠位列のそれぞれが橈骨遠位端の辺縁に乗った状態になる

月状骨は掌側に脱臼し橈骨遠位関節面とはもはや相対しない

月状骨脱臼

 

2021092016

手根骨間脱臼

月状骨および月状骨周囲脱臼

概要

〇月状骨および月状骨周囲脱臼

概要 遠位手根骨が背側か掌側に脱臼、多くは舟状骨三角骨骨折を伴う

 

2021092017

月状骨脱臼

月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

発生機序好発・症状

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

発生機序 手関節の過伸展により掌側に脱臼
好発 20~50歳の男子
症状

□手根部の主張が経時的に出現

□手根部の著名な運動痛、局所痛

□手関節の関節可動域の縮小、制限

□手根部の変形、前後径の増大(単独脱臼では変形が少なく見逃しやすい)

□その他手指の感覚異常(正中神経障害)

 

2021092018

整復法・鑑別診断

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

整復法

□助手に前腕部を固定

□前腕を十分に回外

□第1指と他4指を把握し、牽引

□月状骨の入る間隙を作る

□多くはこれで整復される

□整復されない場合…
母指を月状骨へ、他四指を手関節背側にあてて月状骨を背側へ押し込むように手関節を屈曲する

□受傷後2週間までは整復が可能
鑑別診断

□舟状骨骨折

□三角骨骨折

□橈骨遠位端骨折

手関節部の捻挫との鑑別が必要

 

固定法

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

固定法 固定範囲 前腕近位からMP関節を含める
固定肢位

肘関節直角、前腕回内位、手関節45°掌屈位

1週後に前腕回内回外中間位で固定(2~3週後)

 

月状骨周囲脱臼

月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

症状

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

症状

□月状骨単独脱臼と同様

□手根部の変形は、早期では外観上背側への手根骨隆起が確認できる
(腫脹後は触知)

 

2021092019

整復法・鑑別診断・固定法

〇月状骨脱臼および月状骨周囲脱臼

整復法

□助手に前腕部を固定

□前腕を十分に回内

□第1指と他4指を把握し、牽引

□四指を患肢の手根部掌側に、母指を手根部背側に当てて把握しなおす

□手背部を掌側に圧迫しながら、患側手関節を尺屈、屈曲(掌屈)してゆく
鑑別診断 月状骨脱臼と同様
固定法 月状骨脱臼と同様

 

参考・引用

文献・書籍

柔道整復学理論編改定第6版

②プロメテウス解剖学アトラス第2版解剖学総論/運動器

③標準整形外科学第13版

柔道整復師 イエロー・ノート 臨床編

⑤実践柔道整復学シリーズ 柔道整復学総論

お気軽にお電話でご連絡ください
092-588-7850 092-588-7850
受付時間:10:00~20:00
        12:00~20:00(水曜日)
       (新患受付19:30まで)
        木曜日・土曜日13:00まで
      休み:日曜日・祝祭日
Access

施術院まで最寄り駅から歩いて4分の立地にて20時までの営業で残業上がりの方も安心

概要

店舗名 しし接骨院・ししフィット
住所 福岡福岡市博多区元町2-1-1 ガーデンライフ南福岡105
電話番号 092-588-7850
営業時間 10:00~15:00 15:00~20:00

■月・火・金曜日は10:00~20:00
■水曜日は12:00~20:00
■土・日曜日は10:00~15:00
定休日 ■木曜日
■祝祭日は不定休
※院内掲示およびウェブ・SNS等でご案内します。
最寄り 福岡駅より徒歩で約4分
雑餉隈駅より徒歩で約7分
駐車場 近隣の有料駐車場(コインパーキング)をご利用下さい。
後日または当日に領収書を提出頂ければ最大¥200/1日をお支払いたします。
ご不明な点はスタッフへお声かけ頂ければ幸いです。

アクセス

施術院までの通院のしやすさが、長期的に通院して怪我の再発の心配がない未来に到達するために大切な要項の一つです。特に足にお怪我を抱えた方などは、歩くこともお辛いことが想定されるため、そのご負担軽減を目指して駅近の立地をお選びいたしました。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事