柔道整復学理論
-国家試験対策-
軟部組織損傷
-筋・腱の損傷
三角線維軟骨複合体
(TFCC)損傷-

筋・腱の損傷

三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

周辺解剖①

〇三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

記号 名称
1 𣓤骨
2 尺骨
3 舟状骨
4 月状骨
5 三角骨

 

20210826035

周辺解剖②

〇三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

記号 名称
1 尺骨三角骨靭帯
2 尺骨月状骨靭帯
3 掌側𣓤尺靭帯
4 背側𣓤尺靭帯

 

20210826036

周辺解剖③

〇三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

記号 名称
6

三角線維軟骨

(関節円板、TFC)
7 尺側側副靭帯

 

20210826037

構成・特徴・役割

〇三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

構成

三角線維軟骨(関節円板)

手関節尺側側副靭帯

掌側/背側𣓤尺靭帯 etc
特徴 ハンモック状
役割

①手関節尺側のクッション

遠位𣓤尺関節の安定機構
(スタビライザー)

 

20210826038

発生機序・症状・運動時痛・治療法

〇三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

発生機序 外傷性 転倒による手関節から前腕に回内力 が加わった際に発生
非外傷

①手関節の使いすぎ

②TFCCに変性

尺骨突き上げ症候群
症状 手関節尺側の疼痛、尺骨頭と手根骨間に圧痛有り
運動時痛

手関節回内回外(クリック感も有り)

尺屈

治療法 原因となる動作の中止 局部の安静

 

【補足】尺骨突き上げ症候群

プラスバリアント

↑尺骨突き上げ症候群

ゼロ

(ニュートラル)

バリアント
マイナスバリアント

遠位尺骨関節面が

遠位𣓤骨関節面と

比較し長くなる

これにより、TFCCに

負荷をかけ症状を

発症する

   

 

20210826039

徒手検査

〇三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷

テスト TFCCストレステスト
目的 三角線維軟骨複合体損傷の有無の鑑別
意義 外傷性/非外傷性の損傷の有無を鑑別するのに用いられる。陽性であれば損傷が疑われる

実施法

a.患者には、肘関節屈曲位、前腕中間位にさせる。検者は一方の手で患側上肢前腕を、他方の手で患者の手を保持し尺屈強制させながら前腕を回内外させる。この動作にて、手関節尺側部に疼痛またはクリックが誘発されれば陽性
b.患者には、肘関節屈曲位にさせる。検者は一方の手で患側上肢前腕を、他方の手で患者の手を保持し前腕を回内または回外し、尺屈強制をする。この動作にて手関節尺側部に疼痛またはクリックが誘発されれば要請

 

20210826040

参考・引用

文献・書籍

柔道整復学理論編改定第6版

②プロメテウス解剖学アトラス第2版解剖学総論/運動器

③標準整形外科学第13版

柔道整復師 イエロー・ノート 臨床編

⑤実践柔道整復学シリーズ 柔道整復学総論

お気軽にお電話でご連絡ください
092-588-7850 092-588-7850
受付時間:10:00~20:00
        12:00~20:00(水曜日)
       (新患受付19:30まで)
        木曜日・土曜日13:00まで
      休み:日曜日・祝祭日
Access

施術院まで最寄り駅から歩いて4分の立地にて20時までの営業で残業上がりの方も安心

概要

店舗名 しし接骨院・ししフィット
住所 福岡福岡市博多区元町2-1-1 ガーデンライフ南福岡105
電話番号 092-588-7850
営業時間 10:00~15:00 15:00~20:00

■月・火・金曜日は10:00~20:00
■水曜日は12:00~20:00
■土・日曜日は10:00~15:00
定休日 ■木曜日
■祝祭日は不定休
※院内掲示およびウェブ・SNS等でご案内します。
最寄り 福岡駅より徒歩で約4分
雑餉隈駅より徒歩で約7分
駐車場 近隣の有料駐車場(コインパーキング)をご利用下さい。
後日または当日に領収書を提出頂ければ最大¥200/1日をお支払いたします。
ご不明な点はスタッフへお声かけ頂ければ幸いです。

アクセス

施術院までの通院のしやすさが、長期的に通院して怪我の再発の心配がない未来に到達するために大切な要項の一つです。特に足にお怪我を抱えた方などは、歩くこともお辛いことが想定されるため、そのご負担軽減を目指して駅近の立地をお選びいたしました。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事