〇頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)
疾患概念 |
脊柱管の前方で椎体、椎間板の後壁を縦に連結する後縦靱帯が骨化した状態 脊柱管内での占拠容積が大きくなると脊髄を圧迫して脊髄症の原因となる。 胸腰椎にも発生するが、頚椎に多発する。 |
好発 |
男性 人種差、家族内発生率が高いなど、遺伝子的素因もある |
◇頚部の疾患◇
〇頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)
症状・診断 |
脊髄圧迫による頚髄症。痙性四肢麻痺の症状を呈する。 四肢、体幹のしびれ、痛み、上・下肢の筋力低下、下肢症状による歩行障害上肢の巧緻運動障害、膀胱直腸障害などの症状を呈する。 頸椎X線側面像で骨化巣が描出される。CTより、上下方向の連続性、脊柱管内での占拠状況が把握できる。 上下方向の連続性により、分節型、連続型、混合型に分類される。 MRIにより、脊髄圧迫状態が把握できる。 |
〇頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)
〇頚椎後縦靱帯骨化症(OPLL)
治療 | 骨化巣の矢状面、水辺面での広がりと、それによる脊髄の圧迫状態により前方法による骨化巣の切除か、後方法による脊柱管拡大術(椎弓形成術)が選択される |
店舗名 | しし接骨院・ししフィット |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区元町2-1-1 ガーデンライフ南福岡105 |
電話番号 | 092-588-7850 |
営業時間 | 10:00~15:00 15:00~20:00 ■月・火・金曜日は10:00~20:00 ■水曜日は12:00~20:00 ■土・日曜日は10:00~15:00 |
定休日 | ■木曜日 ■祝祭日は不定休 ※院内掲示およびウェブ・SNS等でご案内します。 |
最寄り | 南福岡駅より徒歩で約4分 雑餉隈駅より徒歩で約7分 |
駐車場 | 近隣の有料駐車場(コインパーキング)をご利用下さい。 後日または当日に領収書を提出頂ければ最大¥200/1日をお支払いたします。 ご不明な点はスタッフへお声かけ頂ければ幸いです。 |