Column~コラム~
安心・安全の意味って?

はじめに…

鍼灸施術管理者研修

しし接骨院城村です。

先日、療養費(医療保険のひとつ)を取り扱う際に義務となった鍼灸施術管理者研修をオンラインで受講させて頂きましたenlightened

その講義の中で再認識したことは、今話題にもなっている【安心・安全】の考え方です( ..)φメモメモ

我々セラピストは患者・利用者の皆様に安心・安全な施術を提供するように心掛けていますが…

安心・安全】とはなんなのか、またそれをどう判断し実行するか…

改めて非常に難しいと感じております(;^_^A

安心・安全とは…

文部科学省の定義する概念によると…

安心

安心】とは、人が知識・経験を通じて予測している状況と大きく異なる状況にならないと信じていること、

自分が予想していないことは起きないと信じ何かあったとしても受容できると信じていることである。

安全

安全】とは、人とその共同体への損傷、ならびに組織公共の所有物損害がないと客観的に判断されることである。

ここでいう所有物には無形のものも含む。

と定義されています。

最後に…

レッドフラッグサイン

実際に今研修では、鍼灸院接骨院)において、鍼灸施術時の個人スキルとしての医療安全レッドフラッグサインの見極め及びその対応が重要であると再確認をしましたenlightened

 

当院においては下記のサインを見逃さないように初診時には問診、検査を行っておりますsmiley

◇重篤な疾患を疑うサイン

︎◇専門医療機関を受診させた方がよい徴候

例えば…

咳症状の場合は肺炎、肺がん、結核など

頭痛の場合は脳梗塞、くも膜下出血など

腰痛の場合は脊髄症、循環器障害

関節痛の場合はリウマチ、痛風など

 

上記のように軽い症状の中に思いもよらぬ疾患が隠れています。

お身体に悩みがある方はぜひ一度ご相談ください。

当院では通いやすい、地域密着型で皆さんの健康を支える鍼灸院接骨院を目指し、日々これからも研修、勉学に努めさせて頂きます!(^^)!

参考・引用

◇文部科学省HP  安全•安心な社会の概念

◇公益財団法人東洋療法研修試験財団

 はり師•きゅう師及び按摩マッサージ指圧師施術管理者研修テキスト P79-83

お気軽にお電話でご連絡ください
092-588-7850 092-588-7850
受付時間:10:00~20:00
        12:00~20:00(水曜日)
       (新患受付19:30まで)
        木曜日・土曜日13:00まで
      休み:日曜日・祝祭日
Access

施術院まで最寄り駅から歩いて4分の立地にて20時までの営業で残業上がりの方も安心

概要

店舗名 しし接骨院・ししフィット
住所 福岡福岡市博多区元町2-1-1 ガーデンライフ南福岡105
電話番号 092-588-7850
営業時間 10:00~15:00 15:00~20:00

■月・火・金曜日は10:00~20:00
■水曜日は12:00~20:00
■土・日曜日は10:00~15:00
定休日 ■木曜日
■祝祭日は不定休
※院内掲示およびウェブ・SNS等でご案内します。
最寄り 福岡駅より徒歩で約4分
雑餉隈駅より徒歩で約7分
駐車場 近隣の有料駐車場(コインパーキング)をご利用下さい。
後日または当日に領収書を提出頂ければ最大¥200/1日をお支払いたします。
ご不明な点はスタッフへお声かけ頂ければ幸いです。

アクセス

施術院までの通院のしやすさが、長期的に通院して怪我の再発の心配がない未来に到達するために大切な要項の一つです。特に足にお怪我を抱えた方などは、歩くこともお辛いことが想定されるため、そのご負担軽減を目指して駅近の立地をお選びいたしました。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事