温熱療法の開始時期って!
温熱療法開始の根拠
しし接骨院・ししフィット

しし接骨院・ししフィットが考える、温熱療法開始の根拠をご紹介します。

まずは結論から…
1.視診・触診で
 圧痛・腫脹・熱感がおさまっている事

2.超音波治療器(US)を用いて痛みがない事。
 ※本来であればマイクロ派(極超短波)※1
  を用いるのが基本ですが…

◇なぜマイクロ波!?

炎症期では神経終末が感作(かんさ)※2を起こしています。
また出血を起こすと血管外に水成分がでてしまいます。
この水成分の中に水素イオン(プロトン)が含まれます。
水素イオンにマイクロ波を照射すると水素イオンがブラウン運動を起こして熱を発生します。この熱が神経終末の受容体であるTRP※3に作用し鈍い痛み(神経C線維)を誘発します。
よってマイクロはを照射する事で鈍い痛みを感じたらまだ炎症症状が優位であると判断し温熱は行わない。
鈍い痛みがなければ炎症症状が収まっていると判断し温熱療法を開始します。

◇じゃぁなぜ超音波治療器!?

マイクロ波の理論をもとにしし接骨院・ししフィットでは 超音波治療器(US)を用いて判断します。
カラダの最小単位(本来では電子と原子ですが…)である
細胞および細胞外基質(ECM)にUSを照射することにより
細胞やECMは振動し熱を発生します。※4
この熱が神経終末の受容体であるTRPに作用すると…
マイクロ波と同様に炎症症状が続いているなら鈍い痛みを発生し炎症症状が収束していたら鈍い痛みを感じないとなります。

温熱療法を開始する根拠

なので…しし接骨院・ししフィットでは温熱療法を開始する根拠は以下の通りとなります。
1.視診・触診にて圧痛・腫脹・熱感が収まっているか?
2.超音波治療器(US)を用いて鈍い痛み(神経C線維)がないか?

※1 電子レンジの原理で身体を深部から温める機器です。
※2 感作…詳細は別途説明いたします。
   炎症により疼痛を感じやすい環境であることとここではご理解頂ければと思います。
※3 神経終末に存在する受容体。温度や機械的刺激(メカニカルストレス)といった刺激(リガンド)に作用します。
※4 超音波治療器(US)には温熱療法の効果もあります。これは細胞外基質(ECM)等を微細に動かす事により熱を発生させると考えられてます。

しし接骨院・ししフィットでは理学所見(問診、触診など)、エコー検査、神経学的検査、動作分析、東洋医学的所見を基に、日常の痛みから術後後遺症、脳梗塞などの麻痺、自律神経失調症(めまい・不眠)まで対応しており、

鍼灸•リハビリトレーニングにて【心身機能の改善】を提供させて頂きます。

お身体に悩みのある方は気軽にお問い合わせください。

お気軽にお電話でご連絡ください
092-588-7850 092-588-7850
受付時間:10:00~20:00
        12:00~20:00(水曜日)
       (新患受付19:30まで)
        木曜日・土曜日13:00まで
      休み:日曜日・祝祭日
Access

施術院まで最寄り駅から歩いて4分の立地にて20時までの営業で残業上がりの方も安心

概要

店舗名 しし接骨院・ししフィット
住所 福岡福岡市博多区元町2-1-1 ガーデンライフ南福岡105
電話番号 092-588-7850
営業時間 10:00~15:00 15:00~20:00

■月・火・金曜日は10:00~20:00
■水曜日は12:00~20:00
■土・日曜日は10:00~15:00
定休日 ■木曜日
■祝祭日は不定休
※院内掲示およびウェブ・SNS等でご案内します。
最寄り 福岡駅より徒歩で約4分
雑餉隈駅より徒歩で約7分
駐車場 近隣の有料駐車場(コインパーキング)をご利用下さい。
後日または当日に領収書を提出頂ければ最大¥200/1日をお支払いたします。
ご不明な点はスタッフへお声かけ頂ければ幸いです。

アクセス

施術院までの通院のしやすさが、長期的に通院して怪我の再発の心配がない未来に到達するために大切な要項の一つです。特に足にお怪我を抱えた方などは、歩くこともお辛いことが想定されるため、そのご負担軽減を目指して駅近の立地をお選びいたしました。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事